おはようございます!
Adobeを契約し始めてからもう1年が経ってしまいました…
突然Adobeから6400円くらい請求されてなんや!と思ってたら、1年前にAmazonで購入した1年分サブスク券がいつのまにか終了してて6月分が月額請求されてた…
Amazonで1年分のサブスクを購入すると更新の人は割引価格からさらに5%オフということで44956円でした。
実質月3746円くらいで使えるということで、いや月額支払いの6400円損すぎィ!!
昨年は一通りソフトは触ってみましたが、すべてサラァっと表面なでただけというかつまみ食いしただけというか。笑
メインはPremiere Proで動画編集、iPadのAdobe Frescoが次に一番使ったかな…これは絵を描いたりするアプリでこれでLINEスタンプ作ってます。
あとはWebサイトを作るためにDream WeaverとAdobeXDを仕事として使いました。
それだけ…
Photo Shopは自分のプロフィール写真加工したくらい。笑
2年目はMacBookに変わり、すぐ落ちるパソコンのストレスから開放されたので、1年目に難しすぎて挫折したAfter Effectsをもっと使いこなせるように頑張りたいです!
(After Effectsとは、モーショングラフィックスを作るソフト。例えば道を走ってたら文字が壁のように立ちはだかってきて、それを破壊して進む…とか、人間がだんだん砂になって消えて行ったりとか実写じゃできない要素を作れます)
今1つ動画を作っているのですが、After Effectsを少し使った映像を差し込んでます。
Premiere Pro(動画編集ソフト)での操作感に慣れてきたので、なんとなくAdobeの考え方というかAfter Effectsの仕組みが理解できるようになってました。
ま、5秒の動画作るために1時間かかったりしてますけど。笑
意味のわからん横文字が多いんよ…After Effectsは…
あとはカラーグレーディング。
映画みたいな色の表現を出せるようになりたいなと。
ちなみに一昨日あげたButterの映像が、グレーディング初挑戦でした。
なんせ今までふざけた映像ばっかり撮ってたもんで、「エモさ」について考えたことがなかった。笑
本当はカメラとかもこだわって撮影もやるべきなんだろうけどなぜかカメラには興味がまだ持てない…
1回一眼レフ買ったことありますが持ち運びめんどくさすぎて売っちゃった☆笑
GoProMAXもすぐ電池なくなるし本体アッチアチになるし360°カメラはもう使わんということで売っちゃった☆笑
すーぐもの買うしすーぐ売っちゃう。笑
中国で買ったXiaomiの1億画素カメラ付きスマホも売っちゃったけどこれは売ったことかなり後悔してる☆笑
とりあえず次の新作iPhoneの一番カメラがいい機種を買おうとは決めてます!
話が逸れましたがAdobeユーザー2年目。
今年は「動画編集を仕事にする」を目標にもっとAfter EffectsとPremiere Proを掘り下げていくことをここに宣言します!
がんばるぞー!おー!