こんにちは!2日分まとめての投稿になります!
32日目の夜にKelly Hotelの下にあるめちゃくちゃ良さげなバーに仕事のメンバーで行きました。楽器とステージがあるのでこれはなんか始まる予感。
なんと平日の17時から21時まで105元(1680円)でお酒飲み放題らしい。危険。笑


ディレクターと同じやつ〜って言ったらオールドファッションドがきました。ゴリゴリのウイスキー。うまい。
21時になったらバンドの演奏が始まりました。
この時間を持って飲み放題が終了します。帰れるわけないやん。マーケティングうますぎ。笑
ちなみに0:30までここにいました。笑
お金すごいバイバイしたけど久々に生のエンタメ見れたしプライスレス。また行く。笑
〜次の日〜
若干の二日酔いを感じながら別のホテルに止まってる日本から来てる仕事の方に会うために、UTOWNというショッピングセンターへ。
自転車で15分くらいです。
途中に凄い大きそうな公園を発見。

今公園の中に何人いるのか、今日は何人入場者がいるのか、電光掲示板で分かるようになってます。便利。笑
そしてUTOWNに到着。外観の写真撮り忘れた…


ロフト的なショップ発見!



これ、AKB48の北京版BEJ48のシアター。
公式?笑
だいぶ廃れてる感じがするので結構長い間ショーやってなさそう。
仕事の方と合流してランチタイム。
回転寿司に行きました😁

さて、お味はいかほどか。
一皿6元(96円)均一らしい。


他のネタ撮り忘れましたが、まずわさびが全くピリッとこない。笑(味ない)
ネタは悪くないですが種類は全然ありません。マグロはないです。
サーモンを食べましたが「悪くない」という感想です。
果たして脂がのってるのか塗ってるのか。笑
でも全然アリです。ホテルの近くにあったら多分めっちゃ行ってる。
あとぶらぶらしてたらこんなん見つけました。

やっと出会えた、変な日本語。笑
その後ちょっとスタバに寄ってからホテルに戻ってきました。
今日は仕事関係の方が出てる即興コメディを見に行く予定なので”京A”という店で腹ごしらえしてからタクシーで出発。

写真じゃわかりにくいけどデカすぎ。笑
そして中国のご飯全体的に多すぎ。笑
そして会場に到着…

満員でした。

即興でストーリーを進めていくゲーム感覚の劇やってたり、客席からテーマをもらってそれをショーにしたり本当に即興で客席爆笑してて凄かった。
日本だったらどんな雰囲気になるかな。
でも自分の仕事に通ずるものがあったので日本帰ったらみんなでお遊びとしてやってみたい。笑
完全英語だったけどハッキリ分かりやすい表現で話してくれるので7割くらい理解できた。笑
でも笑いのツボは分からんとこが多々あり。笑
アメリカンジョークがほんまに分からん…
でも笑えるところも結構ありました!
今後も北京の色んなエンタメを見たいなぁと思っております。
では!