こんばんは!お久しぶりです!笑
昨日ホテルの(一応)隔離ルームから脱出しまして、レイアウトが反転しただけの部屋に移動しました。笑
景色も3階上がったけどほぼ変わらん。
そしてこの写真を見てくださいみなさん。


これ、朝の7:00です。天気は曇り。
…曇りすぎです。笑
8割はPM2.5のせいだと思います。遠くのビルは全然見えないし、晴れてる日でも太陽がいつもぼやけて見える。北京来た1週間前からずっと、太陽どこ?って思ってました。笑
部屋に朝日入ってこないのはキツいなぁ
それくらいもやってる。笑
明日から仕事が本格的に始まるのでその前に必要なもの全て買わねば!と思って朝からホテルを飛び出して自転車に乗りました。
まずはこの前行った太古里のショッピングセンターまで15分自転車で爆走。

今日人多いな。金曜日だからかな?
この前寒すぎて挫折した北館に行ってみようと、太古里のさらに奥まで歩いてきました。


はい中の写真撮り忘れ〜笑
構造は南館と似てますが、テナントが南よりかなりハイブランドが入ってます。ハイブランドは用ないので寒いしそそくさと退散。笑
その太古里のショッピングセンターの道路挟んで向かい側にもう一つ大きなショッピングモールを発見しました。ここは…かなりローカルな感じ。ペットショップが5カ所くらいあった…あと猫カフェとかの動物カフェも。
SOHOという名前のモールらしい。

あと「眉毛先生」っていう店があって、眉毛を整えてくれるらしい。笑
写真撮り忘れたわぁ…しまった…
あとダンススタジオがありました!

誰もおらん、残念。
ここはあまり用がなさそうなのですぐ出てシェイクシャックでお昼ご飯。
また写真撮り忘れたことに気付いたので今度は食べかけです、失礼。笑

そして今日の本来の目的を果たすべく、地下一階にあるXiaomiという格安スマホ等で中国で有名なお店に入りました。漢字で「小米」と書きます。
何を買いに来たかといいますと、Bluetoothスピーカーです。
部屋にスピーカーがないと携帯から出るちゃっちい音かイヤホンで音楽を常に聴かなきゃいけなくなり、最初の2週間の隔離の頃からかなりキツかったので、安くて良いものを求めてはるばるやってきました!
そしたら…見つけました…299元(4784元)で携帯のワイヤレス充電機能もついて音質も良し…店員さんも英語で対応出来る方がいて助かった。


ホテル帰ってきて繋げてみたら音も安定してるしこの安さでこのクオリティは日本ではなかなか買えないかもしれん…!良い買い物をした!!プラグも日本と同じなので問題なし。
日本でいくらで買えるか調べたら…

中国でのクオリティオブライフ爆上がりです。
太古里を出て、来た時とは違う道で帰ってみてたら、また別の大きいショッピングセンターを発見しました!The Placeというらしい。

なんやこのスキー板みたいなモニターのオブジェは…存在感すごいわ…
しかもMUJIある!!😂
速攻で自転車降りてインしました。





生活用品もろもろ購入して中ぶらぶらしましたが大して面白い物はなく…そこからホテルまで徒歩10分くらい。さほど遠くなかったので歩きました。
近くにMUJIを発見したのはデカい!!
歩いてたらまたもう一つSOHO見つけたわ。入らんかったけど

めちゃめちゃ歩き疲れたけど、スピーカーがやってきたおかげでさらにリラックスできるようになりました。
日本帰ったらこれどこで使おう。笑
アレクサと喧嘩しそう。笑
最後にまた北京の空気についての話なんですが、マスクしててもどこいっても屋外はずっとタバコの匂いがします。歩きタバコ、チャリタバコ、バイクタバコ、立ちタバコ…かなり多くの人がタバコ吸いながら移動してます。
だからなのか外には灰皿がたくさん置いてあります。というか灰皿関係なくめっちゃポイ捨てして吸うてます。笑
喫煙人口多いのかな?私としてはPM2.5よりもタバコの方がキツいです。
こりゃコロナ関係なくマスク必須やな…と思った今日この頃でした。
以上!