こんばんは!
今日は朝スキャナーとコピー機を使いたかったので急遽ラウンジにご飯食べに行きました😄
あ、濱家さんおはよう🖖
向こうもおはよ~って来てくれてまた一生懸命オムレツの話してくれる。笑
でもね、今日は別のやつチャレンジしたいねん、すまんなぁって言うたら、おー、オーケーィって言って去ってった😂
明日は食べるよ、すまんなぁ。笑
1階のビュッフェは大規模でいろんなものがありますが、そんなに食べない私にとってラウンジの規模感と人の少なさがちょうどいいので好きです。オムレツ食べなきゃいけないけど。笑
米が食べたかったのでお粥をゲットしました。その隣に何やら小籠包みたいなのが入ってそうなおひつが。
開けると…

お!!!これ知ってるぞ!!!
四角いまんの小さいまんやないかい!!
小刀切って言うんや…Bun…
これ絶対明日も食べよ。笑
ご飯食べ終わってから、パソコンがあるデスクに移動して資料印刷してサインしてスキャンしてデータを送るという作業をしてたら、スキャナーの使い方が分からなさすぎる。笑
そしたらラウンジのスタッフの方が絶妙なタイミングで「どした?」って来てくれたので使い方教えてくれって言ったら、一通りやってくれたんですよ。
丁寧~!って思ってたらスキャンできない。笑
どうやら壊れてるらしい。笑
スタッフさんテンパってWeChatで写真撮ってどこかにメッセージ送って応答待ってたら、
…やっぱり壊れてるらしい。笑
お昼くらいにまた様子見にくるわぁと言って部屋に戻りました。笑
今日は散歩しようと決めてたので、長風公園まで出てきました。池を囲うように一周回れるので回りました。2km。


今日は土曜日の午前中ということで人多かったなぁ。
めっちゃ人。ここコロナ前のユニバかな?って思うくらいいた。
60歳以上の人が8割って感じかな。
でもみんな元気に運動したり踊ったり歌ったりしてた。


10人以上の大人数で踊ってる(ちゃんと先生がいる)団体が7つありました。
あと入り口とちょうど反対側くらいのところに遊園地みたいなのがありました。

動物のフォルムと表情がなかなかクセになるので思わず写真に収めました。笑



しまうま。笑
一周歩いてて思ったのはアニメとかのキャラクターだとしたらかなり面白そうな人がいっぱいいました。笑
木の幹にハグしながら何かぶつぶつ言ってるおっさん
ずっと痰絡んでるおっさん
見た目めっちゃゴツいのにオペラばりのハイトーンボイスで歌ってるおっさん
クラクションでリズムとりながらゴルフカート運転してるおっさん
…おもろいおっさんしかおらんのかこの公園は。笑
あと痰絡んでるおっさんがいっぱいいた。
歩きタバコしてるおっさんもいっぱいいた。
そして知ってたけどみんな声でかい。笑
でも楽しそうだし、自信を持って生きてる感じがする。
胸張ってるというか。
いいと思う。
12時くらいに部屋に戻ってきてもう一回ラウンジに寄ってみたらさっきのスキャナーの対応してくれたお姉さんがいたのでスキャナーの調子どう?って聞いたら、めっちゃ申し訳なさそうにまだ直ってないごめんと言われました。直ったら電話するからルームナンバー教えて!って言われたので伝えてまた部屋に戻りました。
そしたらすぐ電話かかってきて、直るの…というかスキャナー交換するの明後日になるらしい😅おお…
でも最近のスマホは進歩してて、携帯でスキャンすればそれっぽくしてくれるアプリとかもあるので、それでとりあえずスキャンして送ってみました。
その後はジムに行って30分走って、誰もいなかったのでサウナにチャレンジしてきました😄
でも水風呂ないのでシャワーで我慢。
サウナで整う感覚味わってみたいんだけどなぁ…何回かチャレンジしても全然感じられないんだよなぁ…(暑さに強いんかな。笑)
サウナの横にぬるま湯のジャグジーがあるんですが、水が吹き出してくる位置が湯船の中じゃなくて水面。笑
半分湯船の中、半分湯船の外的な。お湯減ってるだけかな?笑
そのまま部屋に戻らずにラウンジに直行してケーキ食べて戻ってきたらもう16:30。
ダラダラしてたらイブニングサービスの方がきて、セッティングしてくれました。
いつもその時にベッドサイドテーブルに飴ちゃんを2つ置いてくれるのですが、それがなんの味か分からんけど凄い美味しい。笑

最近「ハオチー」(美味しい)を覚えたので、
「This candy is so ハオチー」ってルー大柴の英語と中国語版みたいな言い方で伝えてみたら、もっといる?って言ってくれて一気に5個くらいくれた😂謝謝。
その後はもうひたすらBTSの動画を見ている今です。笑
明日はディレクターがホテルに合流するのでやっと中国に来た目的を実感できそう。笑
おやすみー!